キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

いよいよ発売か?!SEA&SEA DX-2G


こんにちは、赤羽店武藤です。今日はこれから雨が降るみたいですね/kaeru_rain/}明日は城ヶ島ツアーですが、海が荒れないことを祈ります明日の予報は曇り時々晴れなので天候は大丈夫ですが、ゆれないかが心配です
さて今日はDX-2GがSEA&SEAから新発売されました。今日はそのご紹介です。DX-2Gはご存知の方は知っていると思うのですが、DX-1Gの後継機となり、ほぼ水中コンパクトカメラの完成形というモデルです。まず1Gとの決定的な違いは有効画素数が進化しました。1240万画素と表現力もより豊かになりました。さらに、液晶も2.7型と大きくなり、しかもこの液晶の画素数はDX-1Gの倍の46万ドットなのでより液晶も見やすくなりました。これにより暗い水中でも楽にピントがあわせられます。さらに自動補正機能を搭載しているので、水中で太陽を入れて撮影する場合に光の中心が白く飛んでしまうのを自動でコントロールし、極力、グラデーションを自然なものにしてくれます。暗くなる場合も同じで黒くつぶれてしまう部分も軽減してくれるのでかなり美しい水中写真が撮れるようになります。他にも内臓ストロボの光量調整もマニュアルで行えるので、外部ストロボをつけている方にも光ファイバーで調節が伝わるので、調光もかなり緻密にできるようになりました。

すごい!すごいぞ!DX-2G!もちろん1cmまで寄れるマクロモードも健在!SEA&SEAモードも搭載しているのでよりキレイに水中世界を表現できる使用となっています!そして拡張性もピカ1!ワイドコンバージョンレンズやクローズアップレンズ!外部ストロボをつければ無限の可能性を秘めています!バッテリーも3ダイブは持つので電池交換の必要性もあまりないので、快適です!

そんなDX-2Gは今度のGWまでに発売される予定ですので是非!これをもって海に行きましょう(^O^)/

一覧へ戻る